バイクでアンコールワット巡り!
ついに、まさか来るとは一度も思わなかったアンコールワットを訪れました!
アンコールワットのチケット
アンコールワット周辺の遺跡に入るにはチケットの購入が必須です。一日券は37ドル、3日間が62ドル?と高額なのですが、買わないわけにはいきません。
クレジットカード払いができると思い、朝5時半ごろにチケットオフィスに行ったのですが、クレジットカード払いができるのは朝7時からだそうで、現金払いのみでした。
そして、まだ暗いうちにアンコールワットまでバイクを飛ばします。すると、途中でストップストップ!と声をかけられましたが、なんだかややこしいにおいがしたので素通り。笑 そして、アンコールワット近くでも、止められましたが素通りました。アンコールワット入り口でも止められたので、これはチケットの確認かなと思って止まったら案の定チケット確認でした。
後からわかったことなのですが、アンコールワット周辺ではチケット確認スポットがいくつかあり、エリアに入る時もチケット確認あります。私たちはどうやらそこを猛スピードで通過したようです。。暗くて、チケット確認っていう看板とかも見えなかったし、しょうがないよね、、?
アンコールで朝日鑑賞


私たちがついたのは5時45分ごろ。すでに明るくなり始めていました。この日の日の出時間は6時17分。急いでアンコールワットの日の出スポットへ向かいます。


一番の鑑賞スポットは、アンコールワットに入ってから目の前にある二つの池の左側です。アンコールワットの遺跡が池に映し出されてとても綺麗です。これが、よくテレビとかで見るかの有名なアンコールワット。


アンコールワット遺跡探検
朝日が昇ってしまうとあんだけいた観光客も帰り始めました。みんな朝ごはんでも食べるのかな。そこで私たちはその間にアンコールワットを冒険しました


いろいろ写真映えするスポット多し。



結局トータル2時間くらい練り歩いてました。そして、アンコールワットの一番上までは登ることができます。入場制限があるので並びますが、朝早いと10分くらいではいれました。
そんなこんなで、アンコールワット遺跡を堪能し、朝ごはんを食べることに。ネットで調べてどうしても食べたいという豚肉焼きご飯。

2ドル。美味しかった!焼き鳥みたいな感じかな。なんか、このご飯だけでいうと、カンボジア料理は全部甘い?のかもしれない?
バイヨン遺跡
お昼を食べた後はアンコールトムにあるバイヨン遺跡へ。

入り口には何体もの銅像が。



どこもかしこも顔だらけ。ここはアンコールワットよりも迷路のような中を冒険できるので個人的に楽しかったです。
バプーオン遺跡

ここはただひたすら登った、、この遺跡はピラミッド型で、上まで登れるんです。アンコール群の遺跡はどれも登れるのが良き。


インディージョーンズの世界。景色も綺麗で、遺跡に登った感が欲しいならここは外せません。
トマノン
ここは小さくて、チケットの確認もしてなかった。こっそりとある遺跡です。
タ・プローム
木々が遺跡と一体化している遺跡。天空の城ラピュタのようと言われているらしいが、ラピュタを見たことがないのでなんとも言えませんでした。



なかなか面白かったです。
ここで二人とも結構疲れてきていたので一旦家に帰り、昼寝することに。4時まで2時間思いっきり昼寝してました笑 疲れてたからなー。
夕日鑑賞はプレループ

いろいろ調べた結果、プノンバケン山に行きたいなと思ったのですが、すでに4時半を回っていたため、300人の入場制限に達しているかもしれないというリスクを避けたかったため、もう一つの夕日スポットプレループへ行きました。


遺跡自体も良かった〜。何が良かったか聞かれると答えられませんが十分楽しめました。


しかも夕日はこんなに綺麗。ノーフィルター。雲がいい感じにかかってました。とっーてもステキな夕日で最高の1日の締めくくり。
夜はハシゴで食べ歩き
アンコールワットから帰ってる途中で見つけたマーケット?屋台たち。どローカルなので止まってみました。

最初に食べたのは麺。名前は分からず。

見た目は不味そうだがかなり美味しかった!!


二軒目はみんなが食べてた野菜の山はなんだろうと立ち寄った屋台。よくわからない上に、英語が通じないので指差して注文。オムレツ的なのと、葉っぱにつつまった魚肉的な食べ物となんだかよくわからないたこ焼き風揚げ物。全部で2ドル。
オムレツは中にもやしと鶏肉が入ってて、うまい!たこ焼きはココナッツの揚げ物?で少し甘かった。葉っぱにつつまってたのはまずくはないけど美味しくもない。でもローカルフードを堪能できてハッピーでした

そして三軒目は昨日のアンコールナイトマーケットへ戻り、50セントのビールを注文。50セントって、、っていう安さです。
そして四軒目。これはびっくり仰天な話なのですが、私が二ヶ月前にミャンマーを訪れた際に出会って一緒に旅をしたフランス人カップルと再会しました!私がカンボジア行くときに、今どこにいるー?って連絡してみたのが始まり。なんと、同じカンボジア、シェムリアップ にいるとの連絡を受けて急遽会うことに!一杯だけビールを飲みました!私とバイバイしてから彼らはミャンマーに約一ヶ月滞在して、タイに居たそう。そこからカンボジアに。なんていいタイミングなんだろうか。

出会いって面白い。会うべき人には会うってことなのかな。これからも続いていくつながりと、切れていく繋がり。バリ島に来てから人との出会いについてより考えるようになりました。
時間作ってあってくれてありがとう!また世界のどこかでね!
そんなこんなで長い長い一日は終了。明日はしほちゃんは朝早くの便でバリに戻ってしまうのでまたこれから一人の旅となります。寂しいな〜
Leave a Reply