ロテ島1日目。
ロテに行く前日に飛行機を取り、宿は最初の2夜のみ。こんな適当ないきあたりばったりな旅もいいかなと。
今回の旅は日本人二人とオージーのお友達とのサーフトリップです。バリからだとクパンで乗り換えてロテ島まではプロペラ機です。クパンまではサーフボード代はタダですがクパンからロテまで1ケース200,000rp 取られます。


クパンまでは約一時間半、クパンからロテまでは30分です。
夕方にロテ空港についてホテルの人が空港で待っていてくれました。


ロテ空港はこれでもかというくらい小さい。今まで飛んだ空港の中で一番小さかったです。さらに、預け荷物はこの写真の建物の外から中に直接ただ10mもないベルトから流れてきます。これだけ?ぼーっとしてたら荷物たちはベルトから落ちてました。

本当にただこれだけの空港だけどこれ以上何も必要がないのでしょう。そんな島にワクワクしました。
私たちが目指すはnemberala ヌンブレラという地域。T-Landというサーフスポットが有名です。今のところロテに来る観光客はほぼサーファーです。サーフィンしかやることがない島。今回そんな島を旅します。
宿はairbnbで探したMulia Bungalow というところに最初二泊です。エアビーを通すと一部屋二食付きで30USドル、個人的に行くと食事なしで350,000rp。一食50,000rpで頼めます。


この日の夕日がまた最高でした。バリでは雲に隠れることが多い夕日もロテだとほぼ毎日太陽が海に綺麗に沈んでいきます。

部屋の入り口からの景色。海が見えるって最高だね。

トイレとバスはおしゃれにも外でした。ただこの木から出て来るシャワーの水圧が10点満点中1点。


ハンモックで昼寝もいいしすごく過ごしやすいバンガローでした。さあ明日からサーフ開始です。
Leave a Reply