バリ島、夜の屋台でスイーツ購入。
バリ生活21日目。
9月19日。
この日の夜、以前バリ人の友達が持ってたインドネシアのお菓子が食べたくて寮母に相談。なんせ名前がわからないので結局分からず。でも似たようなスイーツならあるよと教えてくれました。近所のayu nadiスーパーの駐車場に夜になると屋台が出てくるとのこと。
バリのパンケーキ、Terang bulan


Terang bulan というスイーツで、簡単に言えばパンケーキのようなもの。ノーマルが20000rp 約160円で、私が買ったのはpisang susu バナナミルク味で、22000rp. 色んな味があるのでお試しあれ。注文したらその場で作ってくれます

バリのチヂミ、マラタバ(maratabak)
そしてもう一つ。maratabakかは薄皮の中に野菜が入っていてあげたもの。チヂミのような感じでした。これもおいしい!これも安く25000rp 約200円から



この写真の右奥がmaratabak. このほかにもサテの屋台が出てたり色々ありました。最初にバリに来た時はこんな屋台で作ったものなんて食べたらお腹壊すと思ってまったく買えませんでしたが今じゃ抵抗もなくなり。案外いろいろと食べれます。バリに来てからまだお腹を本格的に壊してません🤨😛
いつ壊すかなー
Leave a Reply